アンティークのペグドール 28cm ヴィクトリアン 人形の家  

アンティークのペグドール 28cm ヴィクトリアン 人形の家  

商品詳細

SOLDOUT
アンティークのペグドールです。
ヴィクトリアン時代のたいへん古いもので、関節部分は、くぎやワイヤーなどの金属製の部品を使わずに、木釘でとめられています。パインの木材をざっくりと荒削りした素朴なつくりです。細い体にスイカのような丸い頭と長い足をしたその個性的な姿には不思議な魅力がありますね。細い眉に、三角のつんと飛び出た鼻、小さな口元、とても優しい表情でよい雰囲気です。

パイン材 無塗装 身長約28cm 頭部と手足の先はペイント仕上げ 肩・腰・ひじ・ひざはジョイント 1880年代 ドイツ

時を重ねて、木肌やペイントの様子は古びているものの、塗装は ほぼオリジナルの様子とうかがわれます。気になるようなひび・欠けなどは見られません。腕の長さが左右で違っていますが、先端はペイントされていますので、もともとのものかと思います。 頭頂部にある穴は、ろくろで成形した際できる穴です。各関節の動きは良好ですが、大きな動きは避けたほうがよいかと思います。画像内のドレスは含まれません。木綿のこんなスレンダーな立ち襟服がよく似合います。はだかのままでも味わいありますが、寒そうでしたら、こんな着せる物何か仕立ててやってあげてください。

他の写真