表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

4,974

  •  DANCING BEAR  グリーン

    DANCING BEAR  グリーン

    SOLD OUT ダンシングベアという愛称をもつチャーミングなベア。 有名なNYのテンダーボタンというボタン専門店で扱われたこともある素敵なボタンです。 古い時代のボタンの中でも このよ…

  • DANCING BEAR 赤   

    DANCING BEAR 赤   

    SOLD OUT ダンシングベアという愛称をもつチャーミングなベア!! 有名なNYのテンダーボタンというボタン専門店で扱われたこともある素敵なボタンです。 リアリスティックなボタンの中で…

  • ペンギンとかもめ

    ペンギンとかもめ

    SOLD OUT よちよち歩きのペンギンさん、手描きで書かれたていねいな線が味わい深い古いボタンです。 3mmほどのしっかりした厚めのベースはしっとりとしたスモーキーピンクです。 木製 約1…

  • ウサギ帽子の男の子

    ウサギ帽子の男の子

    フエルトの耳がついた帽子をかぶった子、ウサギに化けて跳ねまわりたいのでしょう。 まゆ毛や口のペイントも表情たっぷり!小さくても存在感があります。 両腕はゴム紐でジョイントされているので、上下に…

  • 透かし彫りのねこ シルバー

    透かし彫りのねこ シルバー

    SOLD OUT 長いひげと端正なまなざしが魅力的な猫のシルバーボタンです。透かし彫りになっている珍しいデザインで、平らな表面に細かな線彫りが施されています。 古いもの、猫好きの方へ。。。コレクタ…

  • スクーターに乗るウサギ

    スクーターに乗るウサギ

    SOLD OUT ハンドペイントで描かれたウサギのボタン。 赤い眼は針の先サイズです! プラスチック製  約15mm  1940〜50年代 フランス 

  • ポケットのうさぎ

    ポケットのうさぎ

    陶器製のDOLLです。 ポケットに手を入れてちょっと斜めの視線が気になるとぼけたウサギです。 陶器 11cm 1940〜50年代 イギリス 状態良好 底に975の数字とRマークがつい…

  • ブルーアンドホワイトのカップ

    ブルーアンドホワイトのカップ

    葡萄のような草花の模様が美しい藍色のティーボウル1客です。カップの内側や見込みの部分にも実やつる、葉が描かれており、ブルーアンドホワイトの配色がよく映えます。 オランダあたりで作られたもので、古…

  • ボンゾ セルロイド

    ボンゾ セルロイド

    SOLD OUT 当時の新聞の漫画からスタートした犬のキャラクターです。 作者はイギリスのジョージ スタディ。 ぬいぐるみ、食器、カード、陶器など多くのものにいたずら好きのこのブル犬が登…

  • ボタンホールのキューピー

    ボタンホールのキューピー

    SOLD OUT わずか5cm足らずのビスクキューピー。 まゆ毛やまつ毛、つぶらな眼、ピンク色の頬、そして愛らしいポーズ。。。何もかも小さいです。 背中の突起は ジャケットの襟などにあい…