☀ EVERY TUESDAY ☀新入荷のお知らせです。

667

風船もったお嬢さん



新着のミニチュアビスクドールです。

短髪のヘアスタイルがとってもお似合い
細いワイヤーで繋がれたコットンボールを 細い手首に巻き付けていますよ。

アンティークのフエルトは色あせしやすいのですが、
嬉しいことにコートのミカン色がきれいに残っています。

身長は7cmほどです。
ぽんぽん鳥



シュタイフのポンポンバードです。

カラフルなボディに 頭にかんむりのような羽根をつけています。

WOW尾羽もかわいくてかっこいい

おしゃれさんですね。
こんなペグドール



ちょうどウズラの玉子ぐらいの大きさの
アイボリー色のセルロイドケースです。

蓋を開けると 中に入っていたのは 小さなペグさん なんて小さいの

木片ボディに ジョイントでつながれた手足と塗装されたヘッド
つくりは大きな子と同じです。

小さいビスクドール



ドイツHERTWIGの子どもたち

6cmにも満たないくらいのミニのビスクです。

どの子もきれいな肌とはいいがたい 塗料のとびはねや うすよごれがあって 古びた様子になっていますが

当時のオリジナルの着衣が はかなげでいとおしい感じ

同じ長い時間 同じ場所で 同じ景色をいっしょに見てきた3人です。

ウールポンポン



シュタイフの小鳥・ペンギン・フクロウが入荷中

ポンポンシリーズは いろんな種類や色違いも・・・
バラエティありますね。

どの子も小さいでしょ
黒猫さん 参上




シュタイフの黒猫 トムキャットの小さい仔です。

背中と大きなしっぽ ぶるんぶるん立てて

しっぽ以外は手触りのいいベルベットに包まれています。

体のわりに顔が小っちゃいこと!
シュタイフ ウールポンポンの小鳥


ヤッホー 北の国の雪も ゆるんできたかな

青い小鳥もやってきて 早春の景色を堪能中です。

2匹とも 左右の羽根の毛糸が長め

ふさふさしていてかわいいです。
フルジョイントの猫さん




新着のシュタイフキャットです。

うれしいことに ヘッドと前後の両脚が全部ジョイントになっているので、伏せやジャンプができますよ。

何だこれは?小っちゃいの! ってポンポンの様子うかがってます

体は大きめ、まあるいお顔がかわいい
小さい動物モチーフと





レトロな木製の乳母車は
積み木のようなあたたかみある触り心地です。

コトコト動く赤い車輪も可愛らしいので

よい子も悪い子も みんな乗せて春のお散歩に
ひつじの目


少しずつ暖かくなって
牧場では羊たちのベビーラッシュで沸いているそうですよ。

春は かわいい羊の赤ちゃんのシーズンですね

小さな尻尾を全力でぶんぶん振るところ 見たいなあ

こちらも シュタイフの白ひつじ 新着です。
 猫の針仕事


猫さん、針もって勢ぞろいです。

アメリカデトロイトの石鹸会社が 宣伝のために配っていた販促用カード

古い時代の印刷物です。


お揃いのブラウス仕立ててるのかい
 ヴィクトリアンキャット




22日は 猫の日だったんですね
遅ればせながら にゃんこグッズです。

雪の中のノラにゃんも みんな幸せでいられますように
小さい子ウサギといっしょ



雪うさぎのような白いうさぎと ひと回り大きなモヘアのうさぎです。

前脚を揃えたお座りポーズをしています。

どちらも40~50年代頃のよう?

小っちゃいしっぽを見せる後ろ姿もかわいいです。
ニードルグッズ ファンへ


アメリカの古い時代の糸巻きです

シルク糸が巻かれたレトロな木の肌には
よく見ると 刻印文字に混じってニャンコさん!

凛々しいお顔で 口には糸巻きをくわえていますよ

ウフフの小っちゃな宝物になりますように
バニキンズ





春待ちのうさぎたちですね

ビーカーシェイプのマグカップは、背が高くすらっとしてます。
シャンと立ってくれます


ミニョネットとよばれている小さな手のひらサイズのビスクドールです。

襟つきのセーラー服に身を包み、
大きなひさしのついた帽子をかぶっていますよ。

豪華な客船や船員さんの雄姿にあこがれていた
古き良き時代の子供たちの世界がしのばれますね。

ガラスの瞳で見つめるその先は 海を越えたどこか遠くの異国かな。
外は寒いけど



新着のドールさん 

ドイツのHERTWIGのベビーです。

かわいらしいオリジナルの着衣に身を包んでいます。

小さな子たちとほっとひととき 幸せ時間となりますように