白いガラス 2014年06月19日 真っ白なたたずまいが涼しそう!高さ3cmほどの小さな食器たち。 戦後すぐの頃に、日本が欧米向けに輸出していたミルクガラスの TOY です。 来週ショップでご紹介します。
RIBBON RIBBON 2014年06月12日 幅が11cmほどもあります。デッドストックの手芸品を扱っていたストールで見つけたリボンです。チェック好きにとっては、放っておけないブルーとグリーンの配色。葡萄色の赤いラインがきれいです。糸巻きに巻かれた姿が、何ともカッコイイ。ちょっと前の時代のものと聞いていますが、どんなふうにして使っていたのでしょう。
漕げや漕げ 2014年05月24日 Row, Row, Row Your Boat こんなにみんなで入ったら、まるで川下りのボートか、遊園地の乗り物か。 カゴでできたバスケット型のベットが入荷しました。
3姉妹 2014年05月14日 色違いのお揃いのニットを着たミニチュアドールです。いつも3人そろって、遠い国のどこかの家で愛されてきたのでしょう。 いっしょにやってきたこんな小さなバスケットの中に入って、ただいま休憩中。来週かごから出しますので、見てやってください。
鈴蘭のブローチ 2014年05月03日 この時期、まだ花はつけていませんが、柔らかな葉をぐんぐん伸ばして緑を茂らせています。 こんなかわいらしいスズランの花がついたブローチをつけて、初夏を先取りしてみませんか。 来週ご紹介予定です。
鈴蘭の布花パーツ 2014年02月21日 ヴィンテージの布花は、コサージュの他にも、ヘッドドレス・花冠のデコレーションにつけられていることが多いものです。 こちらは、白いカップ状の小花が、ステムに並んでついています。未使用のきれいな状態で入手しました。 上向きにすると、“鈴蘭”には見えませんね。下向きに垂れ下げれば・・・
早く逢いたいな 2014年02月15日 アトウェルの描くベビーたちは、どの子も目やほっぺたが可愛らしいです。こんなに大きなメガネをかけた子も! ひょろろんヘアが、まるでキューピーみたいですね。“SPECS TO SEE YOU SOON DEAR.”
黒い靴下 2014年01月30日 手縫い糸の上のふたりは、指先サイズの小さなビスクドールです。 昔の子供は、今と違ってカラフルな靴下がなかったので、黒い靴下をはいていたんですね。アンティークのビスクドールたちの足元って、黒い靴下を見ることが多いかな。 こちらのミニチュアさん、着ているニットがシックで可愛いです。来週見てやってください。
スタンディングキューピー 2013年12月22日 ドイツのアンティークを復刻したビスクキューピーです。ローズオニールの作品には、胸に赤いハートシールがついていますが、こちらは日本で製作されたものですので、ハートにはJAPANの文字が見えます。 身長は約18cm、現在作られているものよりも、一回り大きなサイズのようです。小さなタレ眉が可愛いです。
ドイツ生まれのくまモン! 2013年12月15日 ドイツ生まれのおチビなベアです。大きな頭にふっくらお腹、50年代ごろのノンブランドベアで、愛嬌あります。 あのくまモンの人気には負けますが、きれいなこのガラスの瞳は負けてません。 来週ご紹介予定です。見てやってください。
背比べ 2013年11月24日 今年は、ドングリの実がよくついている年のようで、あちこちの木で豊作の様子。年によってつき方が違うそうです。ドングリ拾いは、童心にかえるような、懐かしい気持ちになりますね。 新入荷のこちらのオールビスクのお嬢さん、ドングリと背比べできるほどの小さなサイズです。どうぞ拡大して見てやってください。
赤ずきんちゃんのチロリアンテープ 2013年10月24日 う~ん、もうこんなモチーフのテープは、二度と手に入らないかも!な・ん・て・・・どこかにたくさん残ってる? とにもかくも、出会いのむずかしい珍しい「赤ずきんちゃんの刺繍」です。来週ご紹介予定です。
ダンシング イン ザ ムーンライト 2013年09月19日 満月の夜の陽気な踊り手たち、バニキンズのうさぎです。月夜に浮かれているのは、タヌキだけではなかった、月が出たゾー こちらは1994年の記念マグカップです。
シュタイフ ブリー 2013年09月13日 10cmほどの背の高さのブリーです。ひしゃげ気味の頭に、色あせした体のモヘアですが、愛敬あるつらがまえです。耳には、古いシュタイフのボタンが、しっかり残っています。 来週ご紹介予定です。どうぞ見てやってください。