2008年2月

10

逃げていく2月
2008年あけてもうふた月が過ぎようとしています。本当に2月は逃げるの2です。花屋の前を通ると季節をさきどりした草花が満載です。近所のおきにいりの喫茶店では大きなテーブルの上にチューリップが脊たかく活けられて素敵な空間を作っていました。各テーブルの上にも1輪!チューリップはなんといってもアイドルですね。
クロは眼がいいです!
ぬいぐるみや陶器、ボタンなど猫グッズの古いものを見つけると、つい長いひげを確認してしまいます。ついていないとなんだか間が抜けた顔になってしまいますね。
この子はご近所さんの黒猫です。お寺の境内でのんびりと人間を相手にしていますが、最近はネズミを知らない猫がいるそうですね。
猫はこたつでまるくなる
わんこ達は元気ですねえ。海岸の散歩が日課だと、飼い主たちも寒さ対策、完全防備です。よく見ると海の中に入っている人間たちもいますが。
 2月13日午後5時 日没がだんだんおそくなりました
海岸線を車とばしてやってきた人から「今日の夕日はきれいだよ~」という声を耳にし、ならば!とカメラ持参でダッシュ。
有名な稲村が崎の山の上に夕陽の残照が。。。間に合ってよかった。間一髪のシャッターチャンスでした。
なんてプロみたいなことを言っていますが、寒くて一目散に帰ってきました。
2月10日 天気予報 はずれ
このごろ天気予報を以前よりも気にしているのは商品の撮影のため。パソコンに向かっている時間が長いだけに、外で撮影するのは気分がいいです。
物に太陽の光がまともに当たるとだめなので、くもり空が最適。カメラを構えていると、メジロの群れが後ろのつばきの木の中でがさがさ騒いでいるのを背中越しに感じる時があります。そんな時は春の音が聞こえてこないかそっと耳をすますと。。。
ところでテレビの天気予報士はめったに 予報が外れました。って言いませんよね。いさぎよくない?!
 2月8日 春よこい早くこい
先日の雪で倒れたスイセンを集めて飾ってあげました。そこだけ春っぽくなりました。
それにしてもうちにはなぜか床の間風の純和風の花瓶が多いのです。
ガラスの瓶でも使ったらもっとスマートで明るくなるんでしょうけど。。。

立春 今日から春
昨日の豆まき会はてっきり中止かと思っていたのに、どうやら開催されたようでした。安全のため豆は手渡しされたとか。

今日は強い日差し。ぽたぽた屋根から流れて落ちてくる水の音がリズミカルです。

庭のスノーフレークはだいぶ丈が伸びてきました。そして家の前に植わっている桜の木。一番早く咲くときいた河津桜という品種の桜のつぼみもぐぐっと大きくなってきました。
今年の鬼退治は。。。
2月1日。植えっぱなしの水仙ですが、きれいに咲いてくれました。花の数を増やすにはいろいろ手段があるようですが、夏場に球根の掘りあげをするのがいいとか聞きます。でも夏はついおっくうで。
もうすぐ節分。うちでは豆はとっくにあるので、今年の豆まきは準備万全です。宣伝の効いた寺の豆まきはいつも拾えずじまい。すごい人人人で、争奪戦。景品の当たりくじが入っているのでみんな必死の形相です。けが人が出ないのが不思議なくらい。
1度あの舞台からまく人になってみたーい。ぱあーっと!!気持ちいい役ですものねえ。